〽 誠に遺憾に存じます ...
やる事がないので、他人のつぶやきを肴に。ref. https://twitter.com/hal_note/status/1766472321592942614 飲酒漢 @hal_note【悲報】Boost Your Curiosityされfx-CG50購入。「%」の入力さえできず詰む。そういや、%キー、久しく使っておりませんでした。当方の場合、「÷...
View Articleもうすぐ新しい日本銀行券が発行になるんだとか
2024-04-04のTVニュースで、新しい日本銀行券が発行されるのにちなみ、埼玉県で新しい日本銀行券の券面に描かれる人物の足跡を辿る研修を県の職員が行っていたとか。で、新しい日本銀行券は、2024-07-03に市中に流通するそうで、2024-04-04は、あと90日なんだそうだ。そこで、fx-CG50で、簡単に計算してみましたヨ。Finance...
View Articlefx-CG50のOSアプデに期待したい
以前に、n602💉x5 様 (@n602_NA) が Graph MATH+ のリンクをご紹介されておりました。ref. https://twitter.com/n602_NA/status/1768053761455612237n602💉x5 様 @n602_NA の X postGraph Math+ とか FX-CP400+E とかちょっと欲しくなってしまうのよref. おフランス...
View Article久しぶりのloginで本人認証を求められてしまった ...
最近、login していなかったので、久しぶりにlogin したら、「本人認証セヨ」だって。たまたま、予備のメールがあったんで助かったものの、面倒くせえなぁ。そんな具合ですから、もしかすると「途絶」してしまうかも知れません。まあ、それも人生。
View Articlefx-CG50 upython で、面白い話をみた
fx-CG50の upython で、画面の塗りつぶしをすると、ケースによって時間が掛かる場合があるそうです。電卓喫茶 様の X post...
View Articlepython電卓を持っていても余り使っておらんので、暇つぶし
以前に、fx-CG50 を買って、先日、ようやく python が使える様にアップデートした所。「慣らし運転」ではありませんが、pythonの計算速度を見るつもりで、簡単なループ計算を実行したという次第。プログラムは以下。冒頭の文字列部分は「コメント」なので、電卓では無用ノ介。本体のループ部分だけを入れて、実行してみてください。''' NHK TV 「3ヶ月で学ぶ数学」より。 問題 : 3桁の整数...
View Articlefx-CG50 で Biomorph を描く
Sentaro様から「面白いモノはナーイ ?」との事で、fx-CG50 upython をしばき倒す(?) 「Pickovers' Biomorph」のコードを動かしてみました。当方が、Pickovers' Biomorph を知った、そのネタ元と言いますと、昔、図書館で読んだ、日経サイエンス誌の連載「コンピューター・リクリエーション」(A. K. Dewdney) なのですが、Pickover...
View Article自家製 copysign() の顛末
過日、Biomorph for fx-CG50 の記事で、自家製 cmath module を開陳致しました所、K 様から、コメントを頂戴致しました。K 様の方法で cmath.sqrt() を書くと、計算がスムースに行く上、境界部分での符号の扱いも良い具合になるのですが、残念な事に、fx-CG50 には math.copysign() がなく、適用な手段で代替関数を用意する必要があると、K...
View Article10000回のループを使って、ちょっとした作業
fx-CG50 の upython の実行速度に甘えて、ちょっとした作業をやってみました。数列 1/k の総和を求める作業です。sum(1/k, k, 1, 10000) という表記をしてみましたが、upython で書けば、こんな作業です。sum = 0 for k in range(1, 10001) : sum = 1/k 1/k 自体が、無限大で 0 に収束するので、「総和も 0...
View Article「fx-CG50 でもやってみた」チャレンジ ?
先日、つぎの post を見かけました。https://x.com/RR_Inyo/status/1853820210874376698実機が手元にないのでオンラインシミュレータですが,0になりました!NumWorksは根号などをある程度そのまま扱うようです。(sqrt(2)-1)^10 - (3363-2378*sqrt(2)) = 0Numworks の話題でしたが、それでは、我らが...
View Articlefx-CG50 の X post が増えていたので
fx-CG50 の X post がやたらと増えていたのですが、殆どが、以下の記事を引用したものでした。ref. 第1回 Python電卓を使ってみよう Pythonが動くリアル電卓「fx-CG50」 https://news.mynavi.jp/techplus/article/calcpython-1/大手web媒体の連載で、読み応えもありそうですが ......
View ArticleС Новым Годом 2025 !
あけましておめでとうございます。今年は巳年。「古き衣を脱ぎ捨て、蛇は新たに生まれ変わるべし」となるのでしょうか。 電卓の敗退と逆襲 過日、Androidスマートフォンの比較的新し目の機種をいじる機会があり、電卓を使ってみたのですが、いや、驚いちゃったねェ。標準でも、一部の関数機能の利用が出来ますが、中でも驚いたのが、階乗の計算能。普通の関数電卓でも、69!...
View Articlefx-CG50 で描くグラフのポストを見かけて、少し考えていた
過日、つぎの post を見かけました。ref. https://x.com/BlackcatKrnk/status/1887028082487517373fx-CG50 で x^x のグラフを描くと、x<0 の領域でも、飛び飛びの点ガ描かれる、というお話。手元の fx-CG50 で試したら、確かにこうした結果が得られます。しかし、若干注意が。グラフを描く前に、Run-Matrix (...
View ArticlePython extra ファースト・インプレッション
先日、K 様よりの情報で、fx-CG50 向けの Python Extra というものを知り、この程、ようやく試用してみまして、その第一印象を記しておきます。ref. Releases - Lephenixnoir/PythonExtra - Forge de Planète...
View Article森林火災のシミュレーション
岩手県 大船渡市の林野火災は、大分延焼を抑えつつあるそうで、鎮火宣言まではあと一息との事。避難されておられる方々には、お見舞い申し上げます次第です。 少々不謹慎ながらも、Python Extra for fx-CG50...
View Article「艶笑ネタ」
随分前に見かけた、X の post。https://x.com/mrpanda88888888/status/1874452024420671516昨今は、理工系の女性割合が増えているそうで、こうしたネタは「セクハラ案件」となりそうではありますが、上記 post に「Ok ,...
View Articleアメリカで fx-CG100 が Coming soon になっているとの話
以下の X ポストによりますと、アメリカで fx-CG100 が Coming soon になっているとの事です。ref. https://x.com/sekara_kurabu/status/1899817712702071008ここからたどると、アメリカ・CASIO Education のページには、グラフ電卓の一覧が出ております。ref. Graphing Calculators -...
View Articlefx-CG50 ユーザーとして、気になる X のポストを見てしまった
手元にある fx-CG50 の使い方、特に Python Extra のコードを書き出そうかと思っていながらネタづまりで、悶々とする日々。人様の X のネタを肴に、何か刺激に出来ないモンか、と。そうしたら、幾つか気になるポストがあったので、槍玉、ではなく、少し考えるネタとして。ref. たほもあ ( @tka32201 ) 様 X...
View Articlefx-CG100、アメリカで販売開始
先日、つぎの X post が出ておりました。ref. ハリー ( @harycurl ) 様 X posthttps://x.com/harycurl/status/1915245139330810017カシオのグラフ電卓、fx-CG100(fx-CG50の後継)はアメリカで24日から発売とのこと。日本ではいつから発売するのでしょう。#関数電卓...
View Articlefx-CG100 のマニュアルPDF をみて
先日、アメリカで販売開始となった、fx-CG100 Classwiz でありますが、マニュアルPDF をみていたら、余り急いで買うようなもんじゃなさそうな気がしてきました。upython version が 1.9.4 casioplot module に、線を引く機能がない なのヨ。 もちろん、matplotlib.pyplot, turtle といった module がスグに使えるcode...
View Article( こんな事ァ、書きたくないのだけれど )
目下、Trump大統領の「関税だッ !」大号令もあってか、アメリカからの物品の値段が大きく影響を受けている様子です。以下は、並行輸入版の fx-CG50 ですが、ref. カシオ計算機 カシオ 電卓10桁 グラフ関数 FX-CG50 ブラック [並行輸入品] - Amazon...
View Article